検索
グーグルドアベルの変圧器を用意する
- fujisawadenki
- 2022年12月7日
- 読了時間: 2分
スマートドアベルと呼ばれる、次世代の玄関ベルはグーグル・ドアベルやRING(アマゾン製)などがありますが、バッテリー式の場合は数か月に一回チャージするのが面倒です。電源を用意してメンテナンスフリーにします。

早速始めます!
____________________________
アマゾンでで変圧器を購入(これがいちばん簡単で安い)
先端のワイヤー(2本)をそれぞれグーグルドアベルのセットに同封されているワイヤーに接続します
3.U字になっているワイヤ先端をグーグルドアベルに取付けます。(+ - は気にせずどちらでもOK)
4. 室内コンセント100Vに、接続して動作を確認します。
________________________
これだけです。※ 弱電なので、作業は安全です。
注意
____________________________
スマホでのソフト設定が、電源接続語にうまくいなない場合は下記のようにリセットして、再度スマホで設定してください。
(たまに、スマホ設定がうまくできないことがあります。その時はリセットして設定するとできるようになります)
リセット方法
_________
ドアホンの背面にあるリセットピンの穴にクリップを差し込んで、長押しします。 ※ グーグルドアベル(バッテリタイプ)のリセットピンは、ドアホン背面の USB ポートの下にあります。
10 秒後に、ステータス ライトが黄色で 4 回点滅し、カウントダウン音が鳴ります。
12 秒後に、ドアホンの出荷時設定へのリセットが開始すると、ステータス ライトが黄色で点灯し、確認音が鳴ります。
ボタンを離します。ドアホンは出荷時の設定に戻ります。
____________

グーグルドアベルは便利です。楽しんでください
コメント